1969 FENDER Swinger

「フェンダー・スウィンガー」は、本来メーカーのラインナップにはない異色の存在で、1969年にミズーリ州のナッシュ・ミュージックから発売された。
「余剰在庫を再利用して新たなモデルを作る」という使命を受けたフェンダー生産部のヴェージリオ・シモーニのアイディアから生まれた会心作である。

 当時生産の現場では、ミュージックランダーやヘッドの形状からアロー(鏃)と呼ばれていたようだが、スウィンガーという名称はフェンダーではなく、ナッシュ・ミュージックが独自に付けたものと考えられる。
本来出荷時にあるべきモデル名のデカールが見られず、後から用意した「Swinger」のステッカーをブランド名の横に並べて貼り付けて出荷されたようだ。
写真の製品は、そのステッカーが完全に剥がれているが、ステッカーを貼らない状態で出荷された製品もあるようだ。

 1965年に発売された5弦ベース、フェンダー・ベースVは予想外に売れず、余剰在庫となっていたためそのアルダー・ボディを再加工してスウィンガーを生産した。
ボディエンド部分が大胆にカットされているが、これはベースVが裏通し仕様であったため、その穴を避けるために大きく切り取って加工している。
ボディカラーのバーガンディは、初期ムスタング用に用意されたカラーで本来外周に赤いグラデーションがあるが、すでに褪色しているため一見レイクプラシッドブルーのように見える。
22-1/2インチのショート・スケール・ネックを採用しているが、大半が1966年から67年に製作されたローズウッド・フィンガーボード仕様である。
ヘッドストックは、チューナーの反対側を直線にカットした小型のアロー・ヘッドを採用。

 エレクトリック・アッセンブリはミュージックマスターのものがそのまま流用されている。
3プライのパーロイド・ピックガードは、1弦側だけがボディの形状に合わせてリシェイプされている。

 独自な仕様が多く、サイズもコンパクトで可愛らしいこともあり、フェンダー・マニアのコレクターズ・アイテムのひとつになっている。

Special Thanks :「Player」